直線上に配置

解答 11

【ダライ・ラマ氏のお言葉】
科学の発達だけを考え、精神的向上に関心を払わなかったとしたら、つまり人間的価値という感覚を失ってしまったら、これは危険なことです。何よりも、科学の進歩自体の目的は、人類に恩恵をもたらすことなのです。

【HIRO反証】
これは、あたかも科学をする人間批判にも取れるが、そうではないと信じる。科学はそれほど稚拙でも、バカでもない。科学の目的のしているのは、人間に役立つ技術である。人が使えない技術は科学ではない。かつて30年程前に、手の平の中にすっぽり包み込める程の小さな電卓を開発した会社がある。当時としては画期的な技術である。しかし、これは科学的な背景から、認められず、発売されなかった。そのボタンは小さく、押すのに爪楊枝を必要とする程で、とても人が便利に使えるモノではなかったからだ。人の身体を超える技術は必要ではない。この頃から、インターフェースという考え方が、徐々に高まった。科学はそのみてくれから、とかく冷たい心の通わないステンレス製の学問のように語られる。物事の真理を伝える例え話にしても、誤解を招く、悪い例である。


トップ アイコントップページへもどる
(C) 2003 YAHN Kawamoto. All rights reserved.
直線上に配置